2008年版、最もホットなプライベートBitTorrentサイト
TorreentFreakが2008年最もホットなプライベートBitTorrentサイトをリストしているよというお話。海外のBitTorrent系フォーラムには、プライベートBitTorrentサイトへの招待を依頼するスレッドがあるのだけれども(もしくは、招待用のフォーラムとか)、そこでよりリクエストされるサイトをリストしているようだ。また、そのリストをもとに、プライベートBitTorrentサイトの新規アカウント募集をチェックするツールのリストを改良し、配布しているみたい。
原典:TorrentFreak
原題:The Most-Coveted Private BT Sites of 2008
著者:sharky
日付:March 30, 2008
もう既にリストされたサイトのアカウントを持っている?おめでとう。それをキープするといい。ただそうじゃなく、不品行、低共有比、休止などでアカウントが無くなった人には、朗報かも。
リストの順序は、Inviteの難しさではなく、どれだけ熱心にリクエストされているか、ということを示している。説明はこの辺までにして、とりあえず2008年、最もホットな(そして多分あなたがアカウントを持っていない)プライベートBitTorrentサイトを紹介しよう。
scenetorrents.org | blackcats-games.net |
torrentleech.org | waffles.fm |
what.cd | revolutiontt.net |
trancetraffic.com | iplay.ro |
bitme.org | censored |
supertorrents.org | swedvdr.org |
ebookvortex.com | thevault.bz |
revolt.org.uk | HDBits.org |
bihumen.tx.hu | scenefz.net |
elbitz.org | bt.xbox-sky.com |
tv.torrents.ro | bithq.org |
bitmetv.org | torrentbits.ro |
polishtracker.org | bitsoup.org |
horrorcharnel.kicks-ass.org | stmusic.org |
bitspyder.net | torrent-damage.net |
tranceroute.com | all4nothin.net |
iptorrents.com | forum.gfxnews.ru |
libble.com | funfile.org |
theplace.bz | nemesyz.com |
rtshq.net | tracker.vipv2.org |
grabthe.info | goem.org |
ntorrents.net | artofmisdirection.com |
では、これらのバットボーイたちがどれくらいアカウントを募集しているかって?今現在、たったの3つ。始めてみる?なら、いくつかのローレベルプライベートサイトをリストしているbtraces.comをチェックするといい。
もしくは、現在最終版になっている『Open Tracker Checker(ORC)』を使ってもいいだろう。もし、『Tracker Checker』のほうが馴染みがあるというのなら、それでもいい。概念的にはORCと一緒だ。これらは定期的にプライベートトラッカーのリストから「募集状況」をチェックし、その結果を表示する。新たに募集を開始したサイトが出てくると、通知され、参加することができる。もちろん、迅速に行動することが前提だけど。
一部の人々はこのORCを既に利用しているかもしれない。ただ、我々はORCをもう一歩進めてみた。我々は何とか彼らの"trackers.tlist"データベースファイルを取得し、すべて最新かつ最もホットなプライベートBitTorrentサイト向けに改造し、更新した。彼らがWebサイトで提供するファイル以上に、優れたものだ。さらに、彼らの提供するリストから、有名トラッカー、既に停止したBitTorrentサイトも削除した。
Open Registrations Checker(と新たなtrackers.tlistファイル)のインストール
1. ORCをダウンロードしてインストールする(.NET framework 2.0以降必須)
2. trackers.zipファイルをダウンロードする。これを回答し二箇所に上書き保存する。
― C:\Program Files\Torrents Open Registrations Checker\
― C:\Documents and Settings\ [Your Computer Name] \
3. スタートボタンからORCをローンチする。それでプライベートトラッカーリストはアップデートされる。プログラムの説明は、見ればわかるので不要だろう。確認したいサイトにチェックをいれ、右隅の虫眼鏡ボタンを押すだけでいい。
4. 先にこれらのサイトに入って、隣人の鼻をあかしてやれ!本題とはあまり関係ないけど、TorrentFreakはチームで記事を書いるのだけれども、最近の大半の記事は開設者兼編集責任者のErnestoとゲリラテクノロジーに詳しいというenigmaxの2人が書いている。個人的にはこの2人の文章(特にErnestoの)が好きなんだけど、このsharkyの文章は好みじゃないなぁと思ったり。
それはともかくとして、プライベートトラッカーサイトの募集に命をかける人ってどれくらいいるんでしょうね。個人的にはBitTorrentサイトのお世話になることはあまりないので、何とも言いがたいところ。パブリックBitTorrentサイトも観察のために利用している程度なのに、プライベートBitTorrentサイトとなれば1つとしてアカウントもっていないしなぁ。Waffles.fmとかWhat.cdなんかはよく取り上げられているから知ってるけど、他はほとんど知らないし。名前を知っているのでも10はないかなぁ。
なので、どのサイトがお勧め?とかメールで聞かないでくださいね。